東の果ての公開日誌

ネットに不慣れな表現好きによる欲求放出の庭

レベルアップのファンファーレ

引越しに伴って一つ課題がありました。

ネット回線の件です。

前のアパートではケーブルテレビのインターネット回線を使用していたので、そのまま新しいところでも同じ契約をしたいと思い、宇都宮ケーブルテレビに連絡しました。

ところが新しいアパートには、ケーブルテレビの回線がまだ引き込まれておらず、引き込むには電柱の設置などが必要とのことでした。

それにはまず許可が下りるかどうか分からず、下りたとしても設置まで数ヶ月かかり、費用もかなりの金額をこちらで負担しなければならない可能性が高いそうです。

フレッツ光を宇都宮ケーブルテレビを通して契約するという方法もありましたが、どうせ大手の光回線なら、NTTでなくKDDIを使っておいて、もしスマホを契約することになった場合に「スマートバリュー」の割引を受けられるようにしておきたいという考えが浮かびました。

そこで以前使っていた(今までもメールアドレスだけはずっと使っていた)BIGLOBEを通して「auひかり」を契約することにしました。

これを決めた直後に、KDDIによるBIGLOBEの吸収合併が発表されて、非常に驚きましたけどね。

そしてKDDIとの打合せの中で、いろいろと調整しているうちに時間がかかってしまい、工事日を決めようとしたところ、12月は年末で工事が立て込んでしまい、最速でも1月4日にならないと開通できないという事態に陥ってしまいました。

引越しは29日だったので、そのネットが空白となる期間はどうしようもありません。

そこで「モバイルWi-Fiルータ」という奥の手を使ってみることを考えました。

それが何ものか分からない人のために簡単に説明しておくと、携帯電話の回線を使ってインターネットとデータをやりとりし、Wi-Fiで繋がった端末でインターネットができるようにするためのものです。

当然携帯電話回線の契約を結ばなければなりません。

モバイルWi-Fiルータについては、だいぶ前に調べた時に、確か2万円台後半くらいした気がしていましたが、Amazonで調べてみると、NETGEARのAirCardというものが約1万円でありました。

回線契約については、初めてのMVNO格安SIM)に手を出そうと思い、So-netの0 SIMを考えました。

0 SIMは月500MBの通信まではただで、それ以上の通信がちょっと割高になるというものです。

光回線が繋がってからのことを考えても、この料金ならたまに外で使いたいと思った時も便利になるし、買ってしまうことにしました。

画像

引越し前にはものが届き、年末年始に使ってみていますが、引越ししたばかりのアパートですぐネットが使える安心感はサイコーです。

ただ、驚くほど速度が遅く、時間帯によりますが、遅い時は200〜300Mbpsくらいしか出ず、かなり待たされる印象です。

これじゃあほぼ、使い過ぎて通信制限のかかったスマホと同じです。

まあ光回線が繋がって、外で使うという用途になれば、使う時間帯は混み合わない時間帯になるので、そこそこのスピードで使えると思いますし、それまでのガマンですね。

全く使えないよりは全然マシですし。

どうしてもしっかり使いたいと思ったら、他のMVNOを検討します。

MVNOについて、一つ経験値の増えた年末年始でした。